IIMヒューマン・ソリューション株式会社
新卒・中途採用サイト

メニュー

部門紹介DEPARTMENTS

組織体制Organization

組織図

組織図

役職者インタビューINTERVIEW




技術部門

部長
河野 雅輝
勤続14年目


自身の仕事の内容

実は入社するまでIT業界未経験でした。なので未経験でこの業界を目指す方の気持ちはよくわかります。入社2~3年目ぐらいから自分のスキルが習熟してきたと社内外で認められるようになり、高難度の業務を担当するようになりました。現在は管理職ですが、管理業務以外にバリバリ現場に出てエンジニア業務もしてます。最近には大手企業向けにマルチクラウドのインフラサービス設計と実装を担当しました。


仕事のやりがい

取引先は大企業が多く、社名を知っていたり、テレビCMで見たことのある企業様のシステムを担当することになります。安定運用したITインフラを提供する事はもちろんですが、ITのプロとして大企業のシステムをより良くする提案を考えて採用された時は特にやりがいを感じます。


チームワークで大事にしていること

同じビジョンを持ち、各自が全力でそこに向かうことを重視しています。誰かに敷かれたレールに乗ってもその誰か以上にはなかなかなれませんし、働くことに飽きてしまいます。メンバーの得意分野や個性を生かして自由に成長できること(ただしビジョンは揺るがない)が大事だと考えています。


この部署ではどのような専門知識が必要か

フルスタックエンジニアがイメージとして近く、サーバー、ストレージ、ネットワーク、開発言語、最近はクラウド製品の知識も必要となります。


ワークライフバランスを保つための工夫

楽しく仕事することです。自分自身もそうですが、人生で働く時間の割合は高いので、チームマネジメントにおいては、チームメイトに仕事を楽しんでもらえるような環境を作ることを日々考えています。


メンバー(部下)への想い

仕事で喜怒哀楽を共に分かち合い、チーム、お客様、企業をリードして行けるような人財に成長していただけたらなと思っています!


座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

Never Giveup! & Enjoy!
ともに日本、世界経済活性化の一翼を担える人間になりましょう!

技術部門

課長
大塚 宏明
勤続14年目


自身の仕事の内容

IT業界未経験で入社しました。入社後は顧客先でヘルプデスク、社内SEとして従事し、サーバ構築、インフラ運用の業務などを経て今に至ります。現在の役割は管理職であるとともに、現場に出て案件の推進や既存の現場フォローなどもしており、プレイングマネージャーとして活動しています。直近では大手企業の基幹システムをAWSに移行するPMOや社内システム全般のインフラ運用案件の獲得、推進などをしました。



        
仕事のやりがい

システムを維持管理、安定運用して失点を防ぐゴールキーパー的な役割を果たしながら、改善策、提案を考え、成果として形に出来たときにやりがいを感じます。また、一つのプロジェクトをやり切って顧客に感謝されたときなどにもこの仕事をやっててよかった、と思います。


        
チームワークで大事にしていること

仕事の目的を共有することを大事にしています。会社のビジョンや、各作業の概要と作業をする目的についてお互いの認識を合わせます。仕事の重要性、影響など、みんなで認識を合わせることで、チーム全体で仕事を円滑に進められるようにしています。また、相手の立場に立って理解するよう努力し、お互いに感謝を言い合える信頼関係を築くことも大事にしています。


        
この部署ではどのような専門知識が必要か

企業の業務、構成するシステム全体を把握、理解するための知識が必要です。ソリューショングループ1と同様に、サーバー、ストレージ、ネットワーク、セキュリティ、開発言語、クラウドサービスなど幅広い知識が必要となり、担当する業務や役割に合わせて、その一部を深堀りします。また、システムで問題が発生した際などは過去の経験と手元にある情報、事実からその原因を推測する力が求められます。


        
ワークライフバランスを保つための工夫

仕事を楽しいと思えること。楽しくなかったら、どうしたら楽しくなるかを考えて仕事をすることです。また、手洗い、うがい、睡眠の質を上げるなど、体調管理に全力を尽くして、健康な状態を保つ工夫もしています。


        
メンバー(部下)への想い

仕事だけでなく自己研鑽もしながら、ともに成長し、IHSにとって無くてはならない存在となって頂きたいです。また、IHSで働いて良かったと思えるようになっていただければ幸いです。


        
座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

仕事ではうまくいかないときもあるし、問題にぶつかることもたくさんあります。それでも、常に学ぶこと、考えること、チャレンジし続けることを諦めずにともに成長して行きましょう。一緒に働けることを楽しみにしています。

技術部門

課長
坂口 聡
勤続14年目


        
自身の仕事の内容

現在の自身の業務内容は、50人規模の大型現場の統括リーダーと、業務自動化サポートグループの部門長として、働いている方々のフォローや、自身もシステムの設計・構築業務、システムの運用維持管理業務を実施。また、会社の経営に関わる課題の検討や、部門の売上管理を行っています。刻々とIT事情は変化しており日々新しい事の連続ですが、変化に順応出来るよう自他共に成長できる環境作りをモットーに日々仕事に取り組んでいます。


        
仕事のやりがい

とあるシステムの移行業務を計画立案から、実行までサポートし、システムの移行において障害やミスなく移行が完了出来た結果に対して、本部長表彰をいただいたことがあります。自身が取り組んできた地道な活動がこういった形で評価に繋がることにやりがいを感じます。また、ITで知らない領域の業務をこなしている状況から、理解できたと実感できたタイミングでも自身の成長を感じられるためとてもやりがいを感じます。


        
チームワークで大事にしていること

意思の統一・一丸となって業務に当たる。これがないとチームとは言えないため、所属するメンバーが常に同じ方向を向いて業務を行えるよう定期的な意識付けを行う機会を設けたり、個別にフォローで対話を行っていく努力をしています。


        
この部署ではどのような専門知識が必要か

業務に従事するに当たっては、ITパスポート試験で出題される範囲の知識と、Microsoft Office製品のExcelで表計算や関数を活用出来る、また、Word、Powerpointの使用方法を理解している必要があります。


        
ワークライフバランスを保つための工夫

時短勤務や、業務負荷分散(負荷が集中している人の業務を他の方に振り分ける)による業務過多を無くしたり、定期的な飲みニケーション等の開催により、心身共に充実した生活を重視。


        
メンバー(部下)への想い

一番重要なことは、お仕事をいただいたお客様が何を目標としていて、何に困っていて、何をしてほしい(企業理念、経営課題)と思っているのか、を常に考えて業務に取り組んでいくことです。自ずと日々学ぶこと、提案していくことが分かってきますのでここを意識して日々の業務に従事していただきたいと考えています。


        
座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

これと言って定着した趣味や特技はありませんが、アウトドア、インドア基本的に何にでも前向きに楽しもうという努力をします!​人生一度きりですから、全て楽しみたい!!


技術部門

課長代理
田中 慎也
勤続13年目


        
自身の仕事の内容

業界未経験で入社しましたが、さまざまな現場で経験を積み、今では部門の副グループ長としてチームや部門全体をまとめています。部下の教育などチームで成果を出すためのマネジメント、会社としてサービスを作りお客様と合意していく折衝などを行っています。現場では、現在は官公庁向けのシステム全体を刷新するプロジェクトのPM、設計を担当しています。


        
仕事のやりがい

部下を活躍させよう、部下が気持ちよくなれるようにしよう、と心がけています。そしてチームのみんなが成長し、チームで成果を出すことにやりがいを感じます。20代の頃は「自分ができるかできないか」でした。しかし一人でできる量は知れており、全部やれる量には限界がありました。そして上司の指導もあり、30代に入ってからはチームで達成することの重要性を理解でき、考え方もチームをベースとしたものにシフトしています。


        
チームワークで大事にしていること

一人ひとりが責任を持って仕事をすることです。チームの中で、それぞれが役割を明確に理解し、果たしていく事を大事にしています。


        
この部署ではどのような専門知識が必要か

一般的なインフラエンジニアで必要な幅広い知識。また、ネットワーク、サーバー、ミドルウェアなどのデータベース知識や、システムを使った維持管理や設置などの知識、経験があれば尚良いです。


        
ワークライフバランスを保つための工夫

どんなに忙しくてもいっぱい働いて、いっぱい遊ぶようにしています。遊ぶときは、睡眠時間を削ってでも時間を確保するようにしています。


        
メンバー(部下)への想い

もっと自信を持って仕事に向かって欲しいです。まだまだ学ぶこと、覚えることはたくさんあると思いますが、必死になってできる仕事が増えてきたら、”仕事って楽しい、面白い”と思えるようになります。ぜひ頑張って目指してほしいです。


        
座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

特技は、ビールの一気飲みです。中ジョッキ3秒で飲めます。若いころに鍛えました。ただし人に強要はしないのでご安心ください。笑 最近はコロナの状況もあって食事に全然行けていませんが、それまでメンバーとよく行っていましたね。


営業部門

課長代理
草野 貴志
勤続12年目


自身の仕事の内容

営業をメインとして、担当営業と一緒に部門の技術者の考査対応やメンバーフォローなどを行っています。

私は技術者出身で、以前はシステムインフラの構築メンバーとしてクライアントからサーバーまで対応していました。その経験から営業になってからもお客様が求めることや課題に対して的確な提案ができ、喜んでいただけたこともあります。しかしIT技術は日々進化しており、それに伴いお客様の業務内容も日々進化しています。よって常に新しいソリューションに対する知識や情報を得ることが重要だと感じています。


仕事のやりがい

お客様先に就業しているスタッフに対しお客様より高評価をいただけた時や、担当プロジェクトが無事に終了したあとの打ち上げで飲むビール!

担当業務でお客様に褒めていただいた際に、達成感があります。


チームワークで大事にしていること

報告、連絡、相談をして連携することを大事にしています。目標を共有し、お客様の課題解決のために目指すべき方向性の認識を合わせることで仕事の質を高めることを意識しています。


この部署ではどのような専門知識が必要か

ITパスポート資格にて出題される内容をベースに、仕事の現場では、営業としてお客様の課題を解決できる製品や手法など幅広い知識を求められますので、以下のスキルを身につけておくことが求められます。最初からすべてを習得する必要はありませんが、業務の習熟度に応じてスキルアップが必要です。

・ITパスポート資格の内容を理解していること

・お客様の立場で一緒に会話ができるようになること

・Microsoft Officeの知識に明るいこと

・Microsoft OfficeのExcelで効率的な関数を利用できること


ワークライフバランスを保つための工夫

自分の業務量把握とスケジューリングを行うようにしています。仕事に集中するのは悪いことではないのですが、業務過多になると仕事のパフォーマンスが落ちます。パフォーマンスが落ちないようにする対策として、自分の仕事量を管理するようにしています。


メンバー(部下)への想い

まずは会社の推奨している資格取得をすることと、IT業界の変化のスピードに適応することを目指して欲しいです。業界の変化が速いということは、お客様のシステムもその変化に適応することが必要です。


今や企業のシステムというのは経営の中枢になるため、変化に適応するだけでなく安定した運用が求められます。その課題を担っているのが私たちです。よって勉強して新しい知識を得ることが、変化に適応する力になります。


座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

マイブーム:昨年の春から本格的に始めたゴルフ

色々な職種の方々と知り合え、年配から若手まで一緒に楽しめるスポーツです。ラウンド中は、相手への気配りができるかどうかやその人の性格がみえるので面白いです。


管理部門

部長
佐脇 久子
勤続14年目


        
自身の仕事の内容

バックオフィスの統括者として業務に従事しています。特に人事系の業務では、内部規定の策定に取り組んでいます。内部規定はこれから自社の経営に重要な役割を果たすと思っています。その他には、従業員が健康で快適に業務遂行できるためのサポートを行っています。以前取得した資格、国家資格衛生管理士、国家資格キャリアコンサルタントを仕事に活かしています。


        
仕事のやりがい

採用した社員の成長を実感できる時。社員がお客様からおほめのことばをいただいたときは、自分のことにようにうれしく感じます。母のような感じかな。


        
チームワークで大事にしていること

バックオフィスの業務は範囲が広いため、各ポジションとの情報連携を取りながら、各チームメンバーが抱える業務に責任をもって業務を遂行します。


        
この部署ではどのような専門知識が必要か

経理知識、法務知識、労務知識、人事知識


        
ワークライフバランスを保つための工夫

ON、OFFの切り替えをしっかり行うことです。OFFの時はヨガ、フラワーアレンジメントなどでリフレッシュしています。最近のマイブームは、週末自宅のベランダでグランピングすることです。


        
メンバー(部下)への想い

一人ひとりが考え、行動する力。私が統括する部署は事務系職種のため受け身になりがちですが、業務を効率よくするための創意工夫をお願いしています。例えばルーティーン業務はRPAを使った業務自動化をするなどしています。


        
座右の銘 / 好きな言葉 / マイブーム / 特技 /メッセージ

為せば成る。成さねばならぬ何事も!

思ったことは即実行することを心がけています。